楽しく生きろ

仕事は楽しく趣味は本気で。楽観的主義者が最後に笑う

コピペOK!グローバルメニューの幅を調節して8つのカテゴリをスッキリ収める方法[ZENO-TEALカスタマイズ]


sponser

f:id:japantk:20190607144939j:plain

ZENO-TEALへテーマ変更して、行ったカスタマイズをご紹介しています。

このページではカテゴリを8つに増やした時にグローバルメニューの幅を調節してスッキリ見せる方法をご紹介します。

 

 

まずグローバルメニューを設置する

まずは公式カスタマイズページを参考に、自分のサイトに合わせてグローバルメニューを設置しましょう。

zeno-teal.hatenablog.com

 

 次にグローバルメニューを多段形式にする

zeno-teal.hatenablog.com

はっ( ゚Д゚)

正しくは、”グローバルナビゲーション”のようです!

 

この設定であれば、カテゴリ6つまでは良い感じに表示されます。

ここからは、カテゴリを6つ以上に増やしたい人におススメのカスタマイズです。

 

元の設定のままカテゴリを8つに増やした場合

PCデザイン

f:id:japantk:20190507164629p:plain

追加した2つのカテゴリ名は2段目に行ってしまいアンバランス。

 

スマホデザイン

f:id:japantk:20190507165241p:plain

4段になり、画面の半分の面積を占めてしまい、スクロールしないと記事が表示されない。

これは問題です!


カスタマイズするとどうなるかと言うと…
 

カスタマイズ調整後のカテゴリ8つデザイン

PCデザイン 

f:id:japantk:20190507164632p:plain

一行に収まり、まだ余裕があります。

 

スマホデザイン

f:id:japantk:20190507165425p:plain

1つ1つのカテゴリの幅を調整し、2段にスッキリ収まりました。

カテゴリ名を4文字以内に収めることがポイントです。

 

 

CSSカスタマイズはこれ!

まずは、多段形式に変更するカスタマイズを参考までに掲載。

元のCSSカスタマイズ

.zeno-menu{
-webkit-flex-wrap: wrap;
flex-wrap:wrap; /* 多段になるようにします */
}
.zeno-menu li{
width:16.5%; /* 普段の1つあたりの幅 */
}

@media screen and (max-width: 780px){
.zeno-menu li{
width: 33%; /* 横幅780ピクセル以下のときの1つあたりの幅 */
}
}
@media screen and (max-width: 480px){
.zeno-menu li{
width: 50%; /* 横幅480ピクセル以下のときの1つあたりの幅 */
}
}

 

カテゴリ8つでもグローバルメニューをスッキリ収めるカスタマイズ!

変更したのは2か所の数値を変えるだけ。

ちょー簡単です!

 

変更後のCSSカスタマイズ

/* グロメニュ多角化 */
.zeno-menu{
-webkit-flex-wrap: wrap;
flex-wrap:wrap; /* 多段になるようにします */
}
.zeno-menu li{
width:10.5%; /* 普段の1つあたりの幅 */
}
@media screen and (max-width: 780px){
.zeno-menu li{
width: 33%; /* 横幅780ピクセル以下のときの1つあたりの幅 */
}
}
@media screen and (max-width: 480px){
.zeno-menu li{
width: 25%; /* 横幅480ピクセル以下のときの1つあたりの幅 */
}
}
/* グロメニュ多角化ここまで */

 

 

以上です。

2か所はどちらもカテゴリ1つの幅を、元のカスタマイズよりも狭めています。

カテゴリ名は短い方が良いはずです!

 お試しあれ(^^♪