楽しく生きろ

仕事は楽しく趣味は本気で。楽観的主義者が最後に笑う

【まとめ】帰化申請後の手続きについて全体の流れ


sponser

f:id:japantk:20190427212637j:plain
帰化申請後の手続きについて、全体像の流れが分かるよう、こちらのページ解説していきます。

 
▼これから帰化を申請する、申請中の人はご一読ください

 

japantk.hatenablog.com

 


 

やっと帰化が承認された!その後の手続きは?

①法務局より電話で帰化承認の連絡を受ける

「おめでとうございます!無事に帰化の承認が下りました!これであなたも日本人です!」実際はもっと事務的だと思いますが・・笑

 さて、これから色々な手続きがはじまります。

 

② 数日後に、法務局より角A4封筒が届く

 書類が届くのを待ちます。届いたら中身を確認しましょう。

 ※我が家の実例ですので、管轄の法務局によっては多少異なる場合があります。

 

【書類の中身】

  1. 国籍証明書(母国の証明)
  2. 帰化許可通知書
  3. 帰化後の手続きについて

 

 母国大使館にて退籍手続き

【持ち物】

②の書類一式とパスポート

【手続きの内容】
  1. ①国籍証明書の下部に、退籍の捺印
  2. パスポートに退籍の捺印および、ICチップの切込み

 

在留カードを入国管理局へ返納する

帰化の日から14日以内に、居住時を管轄する入国管理局・支局・出張所に在留カードを持参、または郵送します。郵送先は、書類③に記載してあります。

※郵送する場合は、簡易書留で送りましょう。

 

⑤ 法務局へ、退籍印済みの国籍証明書を郵送

②で大使館より退籍印を押してもらったら、法務局へ郵送します。

※郵送する場合は、簡易書留で送りましょう。

 

⑥法務局からの連絡待ち

 法務局からの連絡を待ちましょう。

 ここまでの手続き詳細についてはこちらをご覧ください。

  帰化許可後の手続きについて~前編~ - coconatsuco.life*

 

⑦法務局から連絡があり担当者とアポイントをとる

 2週間くらい待って連絡がなかったら、こちらから連絡しましょう。

 「2週間くらい前に帰化の書類送ったんですけど・・・?」

 

⑧法務局へ行き、「帰化者の身分証明書」授与

法務局長より、日本人になった証明書をもらいます。

これで正真正銘!日本人になりました!ここで一息つきたいとこですが、やらなければならない手続きがあと少し!もう少し頑張りましょう!

 

⑨住民票登録しに市役所へ行く

【提出物】
  • 帰化者の身分証明書
  • 帰化届(市役所に置いてあります)
  • 印鑑 シャチハタ不可

 ※パスポートをすぐにとる人は、この時に戸籍謄本も一緒に発行しておきます。

 

⑩ 身の回りの所有物の名義変更をする

運転免許証や金融機関など、名義変更が必要な一覧、7番以降の手続き詳細についてはこちらをご覧ください。


 

 

【簡易書留とは?】

  • 引き受けから配達までの郵便物等の送達過程を記録し、万一、郵便物等(ゆうパックを除きます。)が壊れたり、届かなかった場合に、原則として5万円までの実損額となります。
  • 郵便局の窓口あるいはゆうゆう窓口のみで、コンビニなどで送ることはできません。

以上です!!

長い長い手続き、お疲れ様でしたー!!

 

帰化申請中に配偶者ビザに変更する方はこちらをご覧ください☆彡

japantk.hatenablog.com

 


f:id:japantk:20181227171032j:plain

最後までお読みくださりありがとうございます